Entries from 2008-10-01 to 1 month
JavaScriptでグラフを描画できるライブラリを紹介する。今回紹介するのは以下のふたつだ。 jQchart http://plugins.jquery.com/project/jQchart jQchart http://www.omnipotent.net/jquery.sparkline/ 両方ともjQueryベースの様だが、prototype.jsベースやEx…
JConsoleって? JConsole(※JDK6のJConsoleがオヌヌメ) C:\Program Files\Java\jdk1.6.0_07\bin\jconsole.exe 参考サイト http://www.itarchitect.jp/technology_and_programming/-/43901.html JBossの設定 Windowsだとrun.confなんて弄っても反映しねぇよ・・…
簡単に自分用の備忘録。Java5からアノテーション導入されて、AspectJの記述が変わってますのでそれを含めて簡単にサンプル。 監視対象のクラスを作成する public class AspectJMain { public static void main(String[] args) { User user = new User("岸本"…
display と visibility の違い displayの方がブロックライン、インライン要素の指定も出来るという利点はあります。 「display:none」と「visibility:hidden」の差異について display:none ドキュメントレイアウトが考慮されない visibility:hidden ドキュメ…