ロサンゼルス生活日誌 ~その2 ロサンゼルス国際空港はどんなところ?~
(現地時間的に)おはようございます。今回は日本の方が最初に到着するであろうロサンゼルス国際空港(通称 LAX)について紹介したいと思います。当然ですが、アメリカ合衆国における西の玄関ともいわれる空港であるので非常に大きいです。
乗り換えて国内移動をさらに行う場合はさておき、日本の方なら国際線で来ると思いますので、原則以下の Tom Bradley International Terminal という場所に到着するはずです。
今回はこちらに到着後、何をどうしたものか的なところを紹介したいと思います。
空港内での WiFi はどうしよう?
無料の WiFi が提供されています。以下の投稿でも記載がありますが「_LAX Free WiFi」という SSID が利用可能です。
Out of all the WIFI hotspots at LAX, one of them just seems off to me.. pic.twitter.com/7Io3KNdjOS
— R00K (@_R00K13) May 31, 2017
こちらの英語記事にステップが記載されていますが、SSID を指定して接続後、ブラウザで「広告を見る代わりに45分接続するよ」という旨の英語ボタンを押せば利用可能になります。
http://yourhelloworld.com/wifi-details-for-los-angeles-international-airport-lax/
45分以上の利用は再度ブラウザ経由でログインする必要がありますが、何回ログインするかの制限はないので、相手が待ち合わせに遅れた場合等で連絡する際に困ることはないと思います。
出口周辺での待ち合わせスポットは?
ロサンゼルスに到着後、原則 1F に到着します。入国審査・荷物受け取り後は以下の場所に到着するので、ストリートビュー等で風景を確認してみるとわかりやすいです。
ストリートビューの風景は以下になりますが、出口近辺に Coffee Beans があるので時間があるなら一息ついてみるのも良いと思います。クレジットカード(日本のものでもOK)を持っていれば一杯数ドルでコーヒーが飲めます。
更に、この場所でも「_LAX Free WiFi」は使えるはずなので、こちらを待ち合わせ場所にするのも悪くないと思います。
Uber に乗る場合はどうしよう?
慣れない場所に来た以上、いきなりレンタカーよりも Uber を使う方が多いと思います。この際に要注意なのが、LAX 周辺では任意の場所に Uber 配車を指定することが原則できません(おそらく混雑しすぎているのが原因だと思いますが、強引にしても Uber のあんちゃんがキャンセルしてくること多しです…)。こちらは以下の Uber 記事にも載っています。
https://www.uber.com/drive/los-angeles/airports/los-angeles-international-airport/
上記の英語記事のうち「Step by step pickups at LAX」の箇所に画像がありますが、以下の B と C どちらかの箇所に配車をお願いするケースが多いと思います。
配車を実施後に注意が「到着は1Fだが、Uber が配車されるのは2F」という点です。移動時には気を付けてください。
レンタカーをいきなり利用する場合は?
私は AVIS レンタカーしか利用したことがありませんが、空港から離れた場所にあります。そのため、バスに乗って移動するので注意してください。5分~10分毎くらいでバスが周遊しているので、ちょっと待てばすぐきます。空港入り口を出て数百メートル程度の距離にあります。